エギングを始めよう♪初心者でも釣れる?タックルの基礎とおすすめを解説!!

釣り

エギングとは?
イカを釣る方法の一つで餌木(えぎ)と言われる疑似餌を使ったルアーフィッシングになります。ここではエギングを始めるにあたって必要不可欠なものを重点的に解説していきたいとおもいます!

道具を準備する前に! まずはエギング用の仕掛けの基本を学びましょう!

基本的にエギングで使用するライン(釣糸)はPEラインと呼ばれる軽くてひっぱりに強い糸に、リーダーと呼ばれる糸(ナイロン・フロロカーボン)を1メートル程度結んでその先にスナップを結び、エギは付け替えるだけで済む仕掛けが一般的になります。
ラインの結び方(ノット)は種類も様々でそれぞれ強度に差がでる結び方もあります。さまざまな結び方を紹介しているオススメサイトを貼っておきますね♪

私のオススメはFGノットです♪
強度、難易度ともにオススメです♪

タックルを揃えよう!エギング向きのタックルをご紹介!

エギングは基本ロッドしゃくってイカにアピールをする釣りになるのであまりにもエギングに適していないものを使うとエギが動かしにくかったり腕や手首が疲れます(汗)初心者の方にはぜひエギングのことをよく考えて開発されているエギング専用のタックルをおすすめします!ここではエギング向けのタックルを解説しますので確認しておきましょう!!

釣り竿(ロッド)

ロッドもさまざまな種類の中からエギングに適したものを選ぶ必要があります。一般的に7フィートから9フィートの間の物が人気ですね!長いロッドは短いものに比べキャスト(遠投)の距離も伸び、足元の障害物(テトラポット等)も躱しやすいメリットがありますが、 エギングは手・腕を常に動かす釣りなので長さによっては腕がきついものもあると思います。一方、短いロッドのほうは 扱いやすく(しゃくりやすく)小回りもききますがキャストなどは長いものほど伸びない点があります。

リール (スピニングリール)

リールは2500番から3000番のスピニングリールを選びましょう。私個人の意見ですがですが陸っぱりでのエギングなら2500番で十分だと思います!リールが大きくなるほどコストも重さも増えるので初心者ならなおさら2500番あたりをおすすめします♪

PE ライン リーダー(ナイロン・フロロカーボン)

PEラインは0,8号から1,2号のもので選んでみましょう。リーダーはナイロンとフロロカーボンの二種類がありますがシチュエーションにもよるんでしょうがどちらかというと強度の高いフロロカーボンをおすすめします。太さは2号(8ポンド)~3号(12ポンド)で選ぶことが多いですがPEの太さの相性で選ぶことをおすすめします。(PE0,8~1,0ならリーダー2~2,5など)私は0,8号のPEに2,5号のリーダー(フロロカーボン)を使用しています。

リールをのみ単品で買ってしまうとラインを巻く必要があります。釣具店が近くにあれば店員さんに巻いてもらえますが近くにないと打つ手がなくなる場合があります。 自分でリールに巻こうにも初心者には難しくライントラブルの原因にもなります。

ライントラブルの例↓

上記写真は釣りをしている最中に起こりうるまだましなパターンですが巻きの段階でこんな現象が起こりえると考えたら、、、

PEラインが巻いてある状態のリールも売っています!

初心者の方にはエギングを始めやすく非常におすすめです ♪


このダイワのリーガルは私も使用しているリールで0,8号のPEラインが130m巻いてある状態で売られているリールです!スムーズに動くし大きなイカがかかっても負けないパワーもあります♪わたしはDH(ダブルハンドル)を使っていますがシングルも使いやすそうでおすすめです♪

ダイワ リーガル PE付 2508H

初マイタックルならセット売りもおすすめ!コスパも◎

いざ買おうとなるとたくさんある商品の中からどれがいいのか分からないこともありますよね。これから始めようと思ってる方は「ロッド」「リール」「PEライン」はエギング用セットで売られているものを非常におすすめします!セット売りになっている物はロッドとリールでメーカーが違ってもしっかり相性の良い組み合わせで売られているものが豊富なうえ、セット売りの分単品で買うよりもコスパがよくお得の物が多いと思います!買ってすぐ使えるのも魅力ですね♪

スキッドスポット!初心者にも◎! 比較的安いが十分使えます!コスパ◎

メジャークラフトのソルパラ!長さ硬さ(柔らかさ)エギングでの使い勝手抜群にいいです!! 初心者から上級者まで幅広く使われています!とてもおすすめです♪

ダイワ リバティクラブエギング!こちらはロッドの硬さがMHでスキッドスポット・ソルパラに比べると硬めなロッドでライトショアジギングなども楽しめるロッドです♪エギング以外もやりたい方におすすめです♪

この他にも安価なエギングセットはたくさんあると思いますがあまりにも安さだけで購入してしまうと落とし穴にあうこともあります。ロッドに関しては柔らかすぎてイカの引きに負けたりエギのキャスト(遠投)も伸びずシャクリもエギに伝わりずらくなります。リールに関してはパワー(ドラグ)があまりにもないとイカの引きに負けリールが巻けずラインがずっとイカにもっていかれたりします。

エギングタックルまとめ!!

釣り竿(ロッド)★7~9フィートの間が定番!(8フィート前後おすすめ)

リール★2500番から3000番!(2500番でも全然困りません)

PEライン★0,8号から1,2号の間がベター!

リーダー★フロロカーボンがおすすめ!(2号~3号)

探し始めればきりがないくらいたくさんのロッドやリールがあります。ロッドの硬さやリールの巻きの感じも様々です。初心者の方もエギングを続けていくと合う合わないを肌で感じるようになると思います。その中から自分に合ったタックルを見つけていきましょう♪

あとは餌木(エギ)を選んで海へキャスト!!

タックルを揃えたらあとはエギを選ぶだけ!!

だけど色んな種類があってどれがいいかわからない!なんてこともありますよね汗

とりあえず最初はベーシックタイプの3号~3,5号をベースに選んでみましょう!私は割合(使う頻度)でいうと3号=3,5号>4号くらいの量ですね!

カラー、下地テープはとりあえず置いといて自分が「これだ!!」と思うのを買っちゃってみてください♪愛着もわき、エギングを好きになる近道だと思います♪

シチュエーションによって使い分ける下地やカラー、ディープタイプやシャロータイプなど様々な種類がありますがまた別の記事で解説できたらなと思います!

とりあえず釣れればなんでもいいからエギが欲しい!!というかたはコスパのよいまとめ売りもありますのでぜひ参考に♪

送料無料!ケース付き!とりあえず比較的安価なまとめ売り!


コスパの王者福袋!定番エギ盛沢山!


目指せ!エギングマスター!!

春イカ、秋イカによっても攻め方は変わってきますし潮、風の動きひとつでも全然ちがったやりかたになります。時には坊主の日ももちろんあるでしょう。ですがやはりあの釣ったときの嬉しさというかイカを「だませた」ときの感覚は最高なものでやみつきになるもんです(笑)

皆さんもぜひ自分に合ったタックルでイカを攻略していってください!

また別の記事で合ったほうが便利なアイテム等(ギャフ、タモ、偏光グラス等)、イカを釣るコツ等解説できればと思います!

良いエギンガーライフを♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました